小ダンス納品

ここしばらく製作を続けていた小ダンスがようやく完成して今日納品が完了した。部屋の置き場に合わせた寸法のおよそ55cm角、高さ1mちょっとの小振りなタンスである。材は北海道産のクルミを使いクリアー色のオイル塗装で仕上げ。今回のチャレンジは、扉の鏡板。調達したクルミ材の中に少しだけ柾目の板があったので厚さを半分に割って左右対称のブックマッチにした板を準備し、新たに用意したRaised panel bit と呼ばれる大型のルータービットで四辺に斜めカットを施して扉枠に掘った溝に板の収縮の影響を避けるため接着せず収めた。どんな木もある意味野性味と上品さが同居しているが、クルミは、その対比が際立った材で、そこが魅力のひとつかと思う。

DSC_1168_01

DSC_1160A

因みに木目の中にクルミの妖精を数人見つけた。

IMG_4354 IMG_4355 IMG_4356

 

家具展に初挑戦

昨年4月に工房をオープンしてあっという間に丸一年経過した。この間、工房に来ていただいた方々や勇敢にも家具を依頼してくださった皆様にお礼し尽せない思いです。 改めてお礼申し上げます。

実は今回、家具展に初めてエントリーして初出展させてもらうことに決まったので報告します。趣味で週末木工していた何年も前からほぼ毎年のように見に行っていた「木工家ウィークNAGOYA」というかなり大規模な合同木工展の10近い企画のひとつの「木の家具40人展2016」という催しです。今週、パンフレットやDMハガキも送られて来て同時に緊張感もやって来た。ちなみに審査に合格したとかそういうのではなくて、早い目に申し込めば参加できる、ということです念のため。

DM裏

「木の家具40人展2016」というのは、毎年常連で出展されている超の付くベテランの方から、若い方まで総勢40人の家具作家兼職人が一会場にブースを並べて見て回れるという見ごたえのある家具展です。別会場では、同時に別の椅子展などの企画もあり、とても一日では全部見て回れないほど大規模な合同展です。滋賀在住の方は、関西文化圏のひとつということなのか京阪神に出掛ける機会は多くても名古屋に行く機会は概して少ないような気がしますが、(新)快速を2本乗り継げばすぐ名古屋です。手作り家具に興味の或るかた方、興味はないけどヒマのある方、是非どうぞ。

「木工家ウィークNAGOYA」のホームページはこちら

「木工家ウィークNAGOYA」パンフレットはここ

ところで出品する家具や木工品、いくつかのの在庫品以外は、まだ製作中とか図面だけとか前途洋々(むしろ多難というべき)。 気合を入れねば>自分。

 

箱モノふたつ製作中

このところ依頼を受けたふたつの箱モノをほぼ並行して製作中。 ひとつは小ぶりの台所収納棚でもうひとつはこれも小さめの洋服掛けである。 どちらもクルミを使うことに決まり、材の鉋掛け後の板剝ぎも完了し加工作業中である。クルミは、いってみれば和製ウォルナットかと思うが、色合いは違うものの板の雰囲気はよく似ている。加工心地も似ているのかと思っていたが、意外と似て非なる感触である。クルミのほうが気持ちソフトでやや乾燥肌っぽくて野性味が少し強いと思う。

台所収納棚は下記のようなデザインに決定しており、これに沿って本体部材の最終カットとホゾ加工が完了したばかりのところである。組み立て・接着までにもう少し仕上げの面取りやサンディングをする予定。中央の引き出し前板と右側の本棚扉は木目がつながるように木取りしているが、本体組み立て完了後に最終カットして寸法を揃える予定。まだもうしばらくかかりそう。写真では引き台前板と扉をただ積んで置いているだけなので少しでも揺れると板が作業台から落下しかねないので、用心のためクランプや差し金で支えている。

収納棚 20160328

IMG_4299  IMG_4300

もう一方の洋服掛けは、こんな感じ。 まだ切った材を並べて置いているだけでホゾ加工もまだである。なので倒れないように作業台の谷間に置いて板の組み合わせ具合の確認中のものである。

IMG_4267

両方が完成するまでは、ほかの家具に着手出来なさそう。

 

手押し鉋盤スイッチ

古い手押し鉋盤の電源スイッチを取り換えた。 購入直後にオリジナルの回転式電源スイッチを押しボタン式に交換して更に大きめのパネルをその上に設置し非常時にパネルを手か膝で押せば簡単にモーターを止められるようにしていたが、さらに今回電磁接触器というリレーのようなものでOn/Off 出来るようにして見た。特段、使い勝手が変わる訳ではないが、停電時などにモーターが止まり復電したときにいきなり動き始めないようにする安全上の仕掛けである。これで刃物がむき出しで手が刃物に触れかねない類の機械は全部同じ仕組みとなった。モノタロウという通販会社で千円ちょっとで三菱の電磁接触器を売っていたのでつい買ってしまった次第。木の工作ばかりしていると時々機械もいじりたくなってしまう。

IMG_4286

IMG_4287 IMG_4289